住宅会社のアプリ活用〜相羽建設株式会社様〜
- アプリPRO事務局
- 2017年11月13日
- 読了時間: 2分

皆様こんにちは!名古屋を中心に東海地方で、アプリの制作・導入をサポートしておりますアプリPROです。
本日は相羽建設株式会社様のアプリ活用事例をご紹介いたします。
東京都東村山市にある相羽建設株式会社は、自然素材を使ったあたたかい木の家づくりをしています。
家づくりの職人さんや地域のお店、作家さんとのつながりを大切にし、地域を積極的に盛り上げる活動にも力を入れられています。

人気イベント「つむじ市」
相羽建設様は月に4回、地域の方に向けたイベントを開催しています。例えば、毎月第一土曜日に開催されている「つむじ市」は地元武蔵村山の農家さんが作る新鮮野菜や、作家さんの作品などを販売するというものです。
アプリでは、日程等のお知らせをするだけでなく、来場特典クーポンを配布する等の取り組みも行っており、上手にアプリを活用されています。
また、その他にもワークショップや年賀状撮影会等、地域の方が楽しんで参加できるイベントを多数開催しています。開催日時やイベント内容をアプリで確認でき、申し込みもアプリ内ですることができるので、お客様にも大変ご好評いただいてるとのことです。

アプリの導入と活用方法
集客や広報の方法として、新しいものを取り入れたいという想いからアプリの導入を決められた相羽建設様。実際に出来上がったアプリを見たときは、アプリのアイコンがあることで公式感があると感じられたそうです。お客様や職人さんからもお褒めの言葉を頂き、嬉しかったとも語ってくれました。
イベントでは、列に並んでいる人に対して、アプリダウンロードのQRコードを付けたパネルを持ってお客様一人ひとりにお声がけして、ダウンロードを促しているそうです。今後は災害対策の情報発信やスタンプカードを活用していきたいとのことです。
コメント